ゆむままのお母さん記録日記。

双子とばぶの3kidsママ。〜釣りバカのパパを添えて〜

赤ちゃんが泣き止まない⁈育児で気持ちが沈んでしまう方へ。

 

 

こんにちは、ゆむままです✋

引き続き、産後の経過は順調でありがたい、、、✨

 

 

f:id:yumimlife:20230301230121j:image

 

↑息子がチョコチップの部分だけ食べたパァン、、、

 

 

まだ母子同室が始まっていないので、

ただただ寂しい時間を過ごしております笑

 

たまに授乳をしにお部屋に連れて来られる瞬間が待ち遠しいです🌷

 

とはいえ、、、、

出産を終え、体はズタボロです。

さらにこのコロナ禍のせいで家族すら面会できない状態。

容赦なく振りかぶってくる育児。

正直言って、辛くなっても仕方がない!!!

と思います!!

 

(多分私も初産だったらメンタル死んでた)

 

今日は、

『赤ちゃんは可愛いのになぜだか辛い』

なんて思っているママさんにぜひ読んでほしい記事を

書きました。

さらに、これから一緒に育児をするであろうパパさんにも読んで欲しいです。

 

ぜひ最後までご覧ください✨

 

 

赤ちゃんって泣くのがお仕事なんですよね。

ミルク飲んでおむつ変えて、さらに抱っこしてても

何をしても泣き止まない時もあります。

 

抱っこしすぎて腱鞘炎になってしまうママさんも

少なくはないでしょう。。

 

退院したらなおさら、

家事に育児が加わり辛く感じてしまう方も多いです。

 

産前はポジティブだった方も

産後はホルモンの関係もあり涙脆くなりますし

心細くなります。

 

実際に私も双子の育児の時はすごく辛かったです。

地域の保健師さんや福祉の方にすごーーくお世話になりました。

 

人に言うと、

 

『育児大変ってわかってたのに産んだの?』

『ほしくて産んだんでしょ?』

『子供が欲しくてもできない人に失礼だよ』

『ママだから頑張れ』

『母は強しだね』

 

なんて言われてしまったりして余計にストレスに

なることも。。。

 

(実際に私が言われた言葉集です💦)

 

そうなるともはや誰を信頼していいのか、

誰に相談したらいいのか、というか

相談はしない方が自分が楽なんでは?なんて思い始めると

もう大変で、、、。

 

しばらくは戻れない負のループに落ちてしまうんです。

 

それを真剣に考えて、

誰か助けてっていつも思っていました。

 

そんなに辛い思いをしたのになぜ第3子を産んだ今、

こんな記事を書けているのか不思議ですよね笑

 

それは、人に頼るのをやめたから。

 

頼ることを諦めたとか人間不信を拗らせたとか

そんなんではないのでご安心ください笑

 

ここからは私の育児に対するポジティブマインドの

維持の仕方のお話です。

 

 

私自身、前は誰かの手を借りてでも

全てを完璧にしようと頑張っていました。

 

でも、誰かの手を借りるとその分

『自分じゃできないのかな』

『これができてないからやらなきゃ』

と罪悪感が湧いてしまいました。

 

人の手を借りると自分に無力感を感じ、

借りずにこなせなければそれもまた無力感で。

 

『今日もできなかった』

これが毎日私の口癖でした。

 

だからいっそのこと、手を借りるのをやめて

完璧を求めることもやめました。

1回リセットして。

自分は何をするべきか。何がしたいか。

 

行き着いたのは、正直に言うと

できるだけ楽に楽しく過ごしたい。

 

家事は少しくらい溜めたって人は死なない。

1日、お皿を洗わなかったら、旦那さんは死にますか?

大袈裟かもしれませんがそう考えたら

もっと家事も気楽に考えられるんじゃ?って思ったんです。

 

その分旦那さんにやってもらいましょうという話でもなくて、、、。

 

なんというか、ただのズボラの極みかもしれませんが

好きな時に家事をすればいいや、と思っています。

 

自分がしたいタイミングですれば

苦でもないし自分でやったから達成感もある。

一石二鳥だって気づいて

そこからは、誰に文句を言われても自分の家では

完全に自分のペースでするようにしています。

 

文句があるなら文句がある人がやればいいと

鬼の気持ちを持ってしています笑

 

結婚して最初は、旦那さんに手伝ってもらおうと

一生懸命になって

でもやってくれなかったりもして

夫婦間で溝ができてしまったりもしました。

それももはややってもらうことをやめて

旦那さんにも好きなことをしてもらおうと思いました。

 

そりゃ、なんでこの人だけが好きなタイミングで

遊べるんだろうとか思うこともありますよ!

でも、大好きな旦那さんが笑ってくれるのであれば

それでいいやって年甲斐もなく思っております照

旦那さんも好きなことができていれば

自然とたまには手伝うかって、言わなくてもやってくれたり。

それでまたお互いありがとうって言えれば

旦那さんのことを嫌いにならなくてすみます。

 

そうやっていろんなことを諦めつつ、

過ごしていたら結果、家族大好きな母ちゃんが爆誕しました。

 

参考にならないかもしれませんが、

まとめてサクッと言うとつまりはこういうこと。

 

人に頼らずに、自分の好きにする。

 

生きてさえいれば完璧は必要じゃないですよ🌟

気楽に行きましょう!

 

 

 

ゆむままInstagram@yumumamachqn49 

 

 

 

 

 

【帝王切開後2日目】術後の経過と痛み

 

こんにちは、ゆむままです🫣

 

帝王切開してから2日目になりました〜🥹

 

 

経過はかなり順調

1日目から部屋中歩けるくらいになりました。

 

(手術当日を0日目とする)

 

⬇️お子様の可愛い写真を残すなら⬇️

 

 

実は、

1日目の午後に導尿カテーテルを抜く予定でしたが、

朝食後のお腹の痛みに耐えれず

朝、引っこ抜いてもらって速攻でトイレにGO🚽

 

お腹を下したおかげで、

早めに歩き始めることができたので

まあ結果オーライということで😅

 

看護師さんに伝える時はとても気まずかったですが

思い切ってやってもらってよかったです🫠

 

その後はベッドに寝転んだり

立ち上がったりいろいろ動いてみましたが

動けるけどやっぱり

後陣痛と傷は死ぬほど痛い🤣🤣🤣

 

夜になったらかなり痛くなったので

また坐薬を入れてもらいました。

 

 

ちなみに坐薬を入れても

痛みが麻痺することはなく、

痛みレベル10→5になる感じです💦

 

何をしても痛いのでしばらくは辛い状態が続きます。

 

帝王切開は陣痛がない分、

「予定もわかってるし楽じゃん♪」

と言われがちなのですが

 

全くそんなことはございません!!!

 

 

 

正直、お産は経膣でも帝王切開でも

どちらもしんどいです😅

 

 

産む時もしんどいですが、

産む前も産む時も産んだ後もしんどいです🥲

 

 

でも、赤ちゃんが意味不明なくらいに

可愛すぎるので何でも気合いで乗り越えられるんですよねえ〜✨✨

 

 

ちなみに赤ちゃんは

3日目から母子同室になるようなので

まだたまに授乳するくらいです🫣

 

毎回可愛くて可愛くて心臓が千切れそう🎉🎉🎉

 

 

無理は禁物ですが、かなり順調に回復しているので

早く退院したくなっているところです🥲

 

 

 

 

ゆむままInstagram@yumumamachqn49 

 

 

 

【出産記録】無事出産しました!前回の続き。

 

こんにちは、ゆむままです。

出産の記録、前回の続きからです💫

 

 

 

 

前回の記事はこちら💁🏻

【出産記録】無事に出産!帝王切開は楽?! - ゆむままのお母さん記録日記。

 

 

PM04:30

寂しいといいつつもさらりと旦那さん帰宅。

帰宅してすぐに電話やLINEをくれて

4年も経つと旦那さんも成長するなあ、、なんて

思いつつ嬉しかったです🫡

 

 

それからは時々看護師さんが様子を

見に来てくれながら比較的ゆっくり寝たり起きたり。

 

麻酔は20:00ごろまで少し残っていました💦

でも後陣痛の方がまあまあ耐えれたので

割と体の向きを変えたり

足を少し動かしたりできました。

 

前回よりも断然回復してて驚き😅

 

PM08:00

母体の様子が良さそうなので母乳あげてみましょうと

連れてこられた赤ちゃん👶🏻バブー

 

3日目までは預かってもらえるようで

たまにしか会えませんが

産後はラッキーですね💫ありがたいです。

 

しかし!!

看護師さんの前では気合いをいれて

ごくごくしてくれていましたが

看護師さんが出ていくとすぐに

勝手にゲップをして顔を背け、さらには口も目も閉じて

「私は本当はお腹減ってないのよ寝るわ」

という感じで寝始める…!!??

 

これは将来に期待できそうですね、ハハハ🥹

 

一方私は、

術前12時間前から絶食、

術前6時間前から絶飲でした。🥺🥺🥺

これが苦痛すぎて死にそうでした…。

 

術後は21:00から飲水可能でしたが、

思ったより回復が良かったので20:30から可能になり

超ハッピーすぎました⭐️⭐️⭐️

 

 

PM09:00

就寝。

ここに来てやっと気付きました。

気合いを入れて持って来たホットアイマスクが

自分が置いていた位置から移動され

手の届かないところに!!!

ああ…使いたかったのに…🥲

と思いつつもそんなことで忙しい看護師さんを

お呼びたてするのも申し訳なさすぎたので

諦めて寝ちゃいました😊

 

私って産後ハイにならないのか

とても落ち着いていつも通りに眠れました…😅

 

今日こそはホットアイマスク使うぞ🔥🔥🔥

 

AM05:30

ここに来て突然後陣痛が痛すぎて、

痛み止めの坐薬をインしてもらいました💦

 

AM06:00

起床して、体温測定・血圧測定がありました。

その後、看護師さんに手伝ってもらって

歯磨きしたりお顔拭いたりして少し身支度しました。

 

AM08:00

念願の朝ごはん…🥺🥺🥺

 

まずはおかゆからスタートでした。

おかずもたくさんあってびっくり🥹

そして何より、産婦人科なので味がある…!!涙

前回総合病院は、病院食だったので…はい🫣

 

感動的な朝ごはんで歓喜でした☀️☀️☀️☀️

 

 

こんな感じで産後2日目突入です✨

 

 

 

ゆむままInstagram@yumumamachqn49

 

 

 

 

【出産記録】無事に出産!帝王切開は楽?!

 

こんにちは、ゆむままです🙇🏻‍♀️

無事に2023/02/27に帝王切開

出産致しました〜〜🤲🏻

 

f:id:yumimlife:20230228073040j:image

 

さすがに3人目ともなると、

新生児の抱っこも余裕だったようでホッとしました🥹

 

ではでは、ここから

2回目のくせに失敗したことも

含めつつ記録していきます✨

ご興味ある方お付き合いください🙇🏻‍♀️

 

 

 

start⏬

 

 

AM9:00

まずはいつものように血圧・体重測定・診察。

その後、病棟に上がり入院開始。

 

手術自体は14:10〜とのことでしたので

それまではわりとのんびり過ごしました。

その間に

◎持参したパジャマに着替え

◎看護師さんによる病棟の案内

◎剃毛(恥骨あたりまでガッツリ剃られます😊)

◎浣腸

◎医療用の着圧ソックスを履く

◎抗生剤の点滴

を、終わらせていきました。

 

 

 

PM01:15  

旦那さんが来てくれました。

産後にむさぼる用の

みたらし団子とじゃがりこ×3を手に…(笑)

緊張してソワソワのご様子で

何回も「手術で死んじゃわないでよ」と…🥺

うるっともこず、

「こんなしぶとそうなのに

何を言っているんだこの人は。」と。

 

PM02:00 

やっとやっと私の番が来たようで

点滴引き連れていざ手術室へ💨

手術着には手伝ってもらいながら着替えました。

裸に謎のエプロン的なのをきて

キノコ帽子を被って終わりです。

 

それから手術がスタートし、

背中の麻酔を3回刺し直しされて泣きました(笑)💦

 

 

前回の総合病院では

背中に麻酔をしたうえでさらに

背中に管を通して一日中麻酔がぶら下がっていました。

ポシェットみたいなのに麻酔が入っていて

ボタン付きなので痛くなって来たら

自分で押すと麻酔が効くというやつでした。

それがまた寝る時もとかに痛かったり

そこのテープ部分がかぶれたりしてましたが

今回は管はなかったようで快適でした😊

 

そんなことを考えている間に

しれっと赤子が爆誕🌸

おめでとう赤ちゃん、ありがとう赤ちゃん!

そしてお疲れ様自分!!!

(寝転んでただけ)

 

約2700gと程よい感じでしたが

顔は、ご飯を拒否するときの上の子に

そっくりでした…😠

 

PM3:30

赤子爆誕して、手術の後半は

麻酔でもなんでもなくただ爆睡をかましており

気付けばお片付けしておられました🥺

そうしていたら旦那さんと赤子登場し

突然の母乳飲ませましょう宣言!

てっきり保育器に入るものだとばかり😅

そこでも眠いのかめんどくさいのか

口を一文字に開かない赤子…!!

ますます長女にそっくりでした(笑)

親子3人で写真を撮ったりして過ごしたりしました。

上の双子のときは写真が撮れなかった

(保育器に入ったのと私の状態が良くなかった)

ので、写真撮れたのはすごく嬉しかったです🥹

退院の日に印刷して帰ろ。

 

…長くなるので今回はこの辺で🫠

また後ほど続きを更新させていただきますので

よろしくお願いします🥹

 

 

 

 

ゆむままInstagram@yumumamachqn49

 

スマホでできる副業って?実際にやってみた結果がコチラ!

 

こんにちは、ゆむままです🌟

 

f:id:yumimlife:20230224111839j:image

 

さて今日は〜、

Instagramなどで最近よーーーーく流れている

『完全無料のネット副業』についてのお話です🔥

 

専業主婦時代、子どものおむつ代すらも厳しい時期がありました。

子供も小さいしすぐには働けない、、、。

家で仕事ができたら、、。

でもスキルも何もないし、、、。

みたいな感じでインスタをボヤーとみておりました😲

 

すると!!

魅力的な投稿を見つけたああアアアア!!!

 

書いてあった内容はこんな感じ⬇️

 

スマホ1つで完全無料

◉身バレなし

◉専業主婦でも稼げます

◉スキルは必要なし

◉ノンアダルト

 

これだけ見ると、

『え?!スマホ1つでできるの?!』となりますよね、、、。

 

で、実際に食いつきました。。。

 

※サイト名は出しません※

 

まず、この投稿主が紹介しているのが

『メールレディ』または『チャットレディ』です。

 

●メールレディ

サイトに登録し、男性客とメールをし報酬を得るお仕事です。

サイトによって、1通メール受信ごとに15円〜90円など様々。

それにプラスで音声通話をしたり、

さらに稼ぎたい人はビデオ通話をしたりします。

通話だと、うまく繋げば時給がかなり高くすることも可能です🌟

 

 

●チャットレディ

主にライブチャットをします。

これもサイトや事務所があり、そこに所属している人もいれば

所属していない人もいます。

ライブチャットと言っても、ノンアダルトのおしゃべりだけのものもあれば

完全アダルト有りのものもあります💦

事務所を経由してサイトに登録すると

基本的には、事務所的にも稼げる方がいいのでアダルトをおすすめされますので

身バレを防ぎたい方や

旦那さんに承諾してもらえなかった方は

そこできちんとお断りしましょう◎

また、ライブチャットは第3者が映り込むことが禁止されているので

お子さんがいる方は特に難しいかもしれません、、、。

 

 

ちなみに、どちらとも基本的には登録は無料です。

お仕事をしていくにあたって女性側が料金を支払うことはありません。

しかし、身分証を提示したり口座を登録する必要がありますので

怪しげなサイトには注意しましょう!!

 

 

完全無料の副業なのに、

そんなにインスタグラムで紹介するメリットは?となりますよね😀

 

実は、サイトにもよりますが

『メルレアフィリエイトというものが存在します。

 

自分の紹介でメルレサイトに登録して働いてもらえたら

自分に〇〇円報酬が入る、というものです。

 

そうすれば、実際にメールなどをしなくても

紹介だけで稼いでいけるというわけです。

 

 

詐欺に遭うことはあまりないと思いますが、

サイト名を聞いて一度どれくらいの会社か、

どこが運営しているのかなど調べるのがおすすめです🌟

 

 

 

 

ゆむままInstagram@yumumamachqn49 

 

 

 

 

 

妊婦健診何着ていく?!服装を間違えるとどうなるの?

 

 

 

こんにちは。ゆむままです✨

 

f:id:yumimlife:20230223173405j:image

出産が近くなり、今更マタニティを記録しておこうと

思い立ちまして、、、。

 

お、遅すぎる(怯))💦

 

まあまあそこは置いておいて、、、😅

 

今回は、妊婦健診って何を着て行くべき?!について

ご紹介していきます💨

 

ちなみに、私は1回目の出産が総合病院で

2回目の出産は個人病院になりますので

両方の経験をご紹介していけたらなあ、、、と

思っております😀

 

 

 

そもそも妊婦健診の中で行われる検査って

どんなことをするの?って方も多いですよね~!

 

基本的に検査する内容などはどの産院でも

そこまで大きな相違はないと思います。

 

🌟1回目の受診(人によりますがだいたい5〜8週目)

 

まだ妊婦健診ではなく、

妊娠が確かなものか、また子宮内の妊娠であるか

を確認してもらいます。

 

週数が早すぎると胎嚢が確認できなかったり、

心拍が見えなかったりして

また来週来てください、と言われたりします。

 

この日、どうやって妊娠を確認するのかというと

病院やり方にもよるかもしれませんが

私は両方とも『経膣エコー』

でした。

 

このエコーでは開脚して傾く機械に乗るので

ボトムスと下着を全て脱ぐ必要があります。

 

タイツなどを履いていると着脱に時間がかかるので注意です⚠️

また、短い丈のトップスだと下が丸出しになってしまい

ちょっと恥ずかしかったので

長い丈のトップスがおすすめです。

 

 

🌟2回目以降〜(だいたい10週以降)

 

母子手帳をもらい、補助券が使えるようになるので

検査のお金などはほぼ手出しがなくなります。

 

妊婦健診になると

毎回の体重測定、血圧の測定、尿検査、腹部エコー、腹周計測

が始まります。

 

こうなると、腹部を丸出しにする必要があります!

 

もし、ワンピースで行ってしまうと、、、

 

おパンチュさんが丸出しという事件が起きます😀

 

それは困る!!!困りすぎる!!

誰も気にしてないと思いますが、自分が1番気になりました😂

(実際に私は1回目の時やらかしました)

 

ということを踏まえると

トップスとボトムスは分かれている方がいいと思います。

また、体重測定があるので極端に重い服も避けたいですし、

血圧や採血を考えると袖も上げやすい方がいいです。

 

あとは、冬の妊婦さんにあるあるなのが

アウターですね。

院内は比較的、暖かくしてあるので

大きなアウターなどは車に置いたほうがいいです。

(車で来院する方限定になりますが、、、)

着脱する機会が多いので、そっちの方が自分も苦しくないし

スピーディーに事を運ぶ事ができるかと思います🔥

 

 

 

長くなりましたが、妊婦健診の服装はこんな感じです🌟

分かりづらかったらすみません、、、💦

参考程度にご覧いただけたらなあと、、、思っております😲

 

 

今日はローソンで買ったお餅で巻いたロールケーキの

いちごのやつ食べさせてもらいます(デブい)🍓

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

ゆむままInstagram@yumumamachqn49

 

 

[出産準備]入院バッグには何入れる?!おすすめのアイテムはこれ!

 

 

こんにちは、

入院のために大きなバッグに詰めたバッグの中身を

あらためて見返していて疲れ果てたゆむままです、、、😅

 

今日はせっかく荷物を再確認のために

ひっくり返したのでいい機会だと思い、

記録がてらにも中身を紹介していきますね~💨

 

ちなみに私の準備は、

予定帝王切開の入院バッグなので

陣痛バッグはありませんのでご注意ください⚠️

 

では、スタート⏯

 

 

赤ちゃん関係のもの

 

f:id:yumimlife:20230223151115j:image

 

◉母乳パッド

⇨いきなり母乳がたくさん出る人もいれば

 出ない人もいます。

 私は、出産2回目でしっかり出るような気がしたので持っていきます🌟

 1パックもは使わないので一部だけ。。。

 

◉ガーゼハンカチ

⇨6〜8枚 沐浴や授乳など、事あるごとにガーゼを使いまくります!

 私はちょっと神経質なので多めに持って行ってます。

 

◉退院時の赤ちゃんの服

ロンパース1枚、コンビ肌着2枚

 院内で着ておく服は産院から貸してもらえるので

 本当に退院する時だけ着るので少量だけ持っていきます。

 

◉おくるみ

⇨ミルクの吐き戻しなんかがあっても気軽に洗えるように

 タオル地のものにしました。

 

自分の生活関係のもの

 

f:id:yumimlife:20230223151852j:image f:id:yumimlife:20230223152005j:image

 

◉フェイスタオル、バスタオル

⇨術後は洗濯なんかする気力はないので6〜8枚持っていきます。

 

◉下着各種

⇨産褥ショーツ、サニタリーショーツ、スポブラを4枚ずつくらい持っています。

 前回は授乳用のブラにしたのですが、

 あまり着け心地が良くなかったので今回は普通のスポブラにしてみました。

 

◉パジャマ

⇨前びらきのものを3着ほど

 

◉着圧ソックス

⇨術後のむくみや血栓対策に。

◉スリッパ

◉生理用品

⇨今回は、ショーツ型のナプキンも用意してみました!

 

◉マスク

◉ホットアイマス

⇨産後ハイによる睡眠不足を回避するために用意しました。

 香りが何種類かあるので好きな香りをチョイスするとかなり◎

 

◉お風呂セット

◉術後腹帯

⇨これは1枚は産院から出ますが、おそらく汚れるので多めに用意しています。

◉ストローキャップ

⇨1番おすすめのアイテムと言っても過言ではありません⚠️

   寝転んだままでも水分を取れるという優れものです。

 術後は体が痛すぎたのでこれに救われました。

◉ボディシート

ティッシュ

◉歯磨きセット

◉冷えピタ

⇨術後、謎の高熱が出てしんどかったので今回も発熱するとみました💦

 

◉ヘアゴ

◉タンブラー

◉カイロ

⇨どうやら後陣痛に効くとチラッと聞いたの用意してみました。

◉充電器各種

 

 

 

ながーくなりましたが、こんな感じです🌟

あとは、ハンドバッグに

診察券や母子手帳、補助券、書類各種、印鑑などを

詰め込んでいきます🔥

 

産後、どれだけ快適に過ごして

いかにストレスを減らすかに命かけてます、、🔥

 

出産頑張るぞ〜〜〜!

 

 

 

 

ゆむままInstagram@yumumamachqn49